めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

正門ではプランターの花がきれいに咲いています。

西三国小学校は、木々が多く、緑豊かな学校です。
その中でも、正門のプランターの花々は、四季折々で様々な表情をみせてくれ、いつもたくさんの花々で華やかに彩られています。

その美しさの秘密は、地域のボランティアの方々のおかげです。

西三国地域の「夢ちゃん花苗ボランティア」の方々が、熱心に手入れをして育ててくださっています。土曜日や日曜日も学校に来て、水やりなどをしてくださっているのです。

その方々のおかげで、学校の正門や中庭は年中お花が咲き、私たちの癒しになっています。

今は皆さんに見ていただくことができませんので、写真で紹介させていただきます。
                       (記   教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園

画像1 画像1 画像2 画像2
 しん2年生のみなさん、まい日げん気にすごしていますか。
 先生たちは、みなさんにあえない日がずっとつづいてさびしい気もちでいっぱいです。いまはみなさんがげん気にとう校してくる日をこころまちにしながらいろいろなよういをしています。
 4月23日から、生かつのべんきょうでつかう学しゅうえんの土づくりをはじめました。みなさんが学校にとう校したらいっしょにミニトマトやサツマイモをうえましょうね。
 まい日の学しゅうに音どくのべんきょうを入れています。あたらしいこくごのきょうかしょの音どくですこしむずかしいかもしれませんが、口を大きくあけて声を出すことはとてもいいことなので、まい日つづけてください。めざせ!音どくのたつ人!!

適切なインターネット利用のために

画像1 画像1
臨時休業が続くなか、子どもたちがパソコンやスマートフォンなどを使って家庭学習をするなど、インターネットを利用する機会が増えているかと思います。

子どもたちのインターネットの利用は、様々な危険と隣り合わせです。内閣府では、子どもたちを守るために、インターネットの適切な利用に向けたリーフレットを作成しています。

リーフレット(PDF)をリンクしました。リーフレットを参考に、ご家庭での使い方のルールを決めるなど、適切なインターネット利用にお役立てください。

リンク先:スマホ時代の子育て〜悩める保護者のためのQ&A〜(幼児・児童編)

内閣府ホームページ>普及啓発リーフレット集
https://www8.cao.go.jp/youth/kankyou/internet_u...

時間割(じかんわり)を考える! 作る!

みなさん こんにちは。校長先生からのメッセージ、第3回です。

昨日までのホームページを見て、時間割(じかんわり)づくりにチャレンジしてくれた人、ナイス・チャレンジです!

時間割を作りやすくなればと思い、プリント「自分でつくる時間割」を作ってみました。プリントの内容をノートに写して、自分の時間割を作ってくれたらオッケーです。どんなことを書いたらいいかは記入例(きにゅうれい)を見てください。

時間割づくりで大切なこと

1 時間をきめる(始める時刻・終える時刻)
2 やることをきめる(教科や内容)
3 バランスよくつくる(苦手なこともチャレンジ)
4 終わったらふり返る(時間割のよこに記号を書こう)

記入例には、みんなが考えて書いてほしいことを赤で書いていますよ。

さぁ、じぶんの時間割を自分で考えて作ってみましょう!

※印刷して使うときは、必ず保護者の方と相談しましょう。

リンク先:【低学年向け】じぶんでつくる時間割
リンク先:【高学年向け】自分で作る時間割

リンク先:じぶんでつくる時間割(低学年 記入例)
リンク先:自分でつくる時間割 (高学年 記入例)

次回からは、それぞれの時間にすることを少し詳しく考えてみます

画像1 画像1

児童会室となかよし3教室が生まれ変わりました!

3学期に、東校舎3階の児童会室と西校舎1階のなかよし3教室の工事をしていましたが、3月の終わりに完成し、きれいな教室になりました。

児童会室が生まれ変わり、そこは2年3組の教室になりました。
なかよし3教室は、机をきれいにそろえました。
また、元2年3組の教室は机を入れ替えて、新6年3組の教室になりました。

そうなんです!みなさん、気づいていましたか?
西三国小学校は全学年3クラスずつになったのです!
児童数は全員で、545人になりました。

今日は、新2年3組教室の廊下と室内の写真となかよし3教室の室内の写真を公開します。

教職員全員は、児童のみなさんが学校に来るのを楽しみにしながら、準備をすすめています。なので明日以降、他の教室の様子なども伝えていきますね。

上の2枚の写真は、新2年3組教室の廊下と室内
一番下の写真は、なかよし3教室の室内です。

                     (記   教頭 山崎)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31