めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

6年 〜総合〜

みなさん こんにちは

6年生の総合の時間では、タブレットを使っています。学校のいいところをみんなで見つけてパワーポイントでまとめています。

西三国小学校のすてきなところをじょうずに発表してくださいね。
画像1 画像1

5年 〜算数〜

みなさん こんにちは

5年生の算数では、習熟度別授業が始まりました。

いつもの学級編成とはちがい、自分のペースに合わせて学習を進められますね。
画像1 画像1

2年 〜図書〜

みなさん こんにちは

2年生が図書の時間に図書室に行きました。みんなとっても楽しみにしていたようで、借りたい本を選んだり、読みたかった本を夢中で読んでいました。

みんなが選んでいる本は、どの本もとてもおもしろそうでしたよ。
画像1 画像1

1年 〜たいいく〜

みなさん こんにちは

今日は、抜けるような空のしたで、1年生の体育がありました。

動きのまねっこや、整列隊形の確認、遊びの要素を取り入れながら、素早く整列する練習。1年生の楽しそうな声が響き渡る運動場でした。
画像1 画像1

6年 〜図工・テープカッター〜

みなさん こんにちは

6年の図工では、テープカッターに取り組んでいます。同じ材料を使っていますが、6年生一人ひとりのアイデアで、それぞれのデザインができがっていきます。

今日は図工室の電動のこぎりで切り出しをしました。慎重に自分のイメージに近づけていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31