文化祭舞台発表

画像1 画像1 画像2 画像2
舞台発表は社会科部「Remember ゴジラ」と
吹奏楽部「夜に駆ける、sing,sing,sing」他です。

第70回文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は第70回文化祭です。あいにくの雨模様になりましたが、午前中の日程(展示発表・舞台発表)も無事終了し、これから午後から日程(展示発表・3年生クラス合唱コンクール)に入ります。
 右の写真は、昨日運動場に描いた絵文字です。今日は雨で流れてしまって残念です。
 生徒の皆さんは本日まで一生懸命に頑張ってきました。教職員一同も大成功を期して準備をしてきました。コロナ禍の中で、様々な制限のかかった文化祭ですが、良き思い出になっほしいです。

いよいよ文化祭!

画像1 画像1
 いよいよ金曜日は文化祭です。3年生の“輝樹”もクラス合唱コンクールバージョンになって、それぞれの意気込みが掲げられています。当日の各クラスのクラス紹介には、クラスの状況や曲に対する思い、そして、一致団結して一生懸命に歌うことが述べられています。本当に楽しみなコンクール(13:35〜)。3年生の皆さん、体調を整えて当日に臨んでください。その他、舞台発表や展示も楽しみです。

学校通信です。花乃井だより(学校通信)第28号

土曜授業&学校公開日&学校説明会

画像1 画像1
 19日(土)は第3回目の土曜授業でした。また、この日は第2回目の学校公開日として、4時間目に学校選択制の説明会も実施しました。
 来年度入学してくる新1年生は記念すべき75期生。75期生の皆さんの3年間は校内がほぼ工事エリアとなって学校生活に制限がかかることもありますが、少しでも良き思い出に残るように環境を整備していきたいと思います。

文化祭へむけて取組み中

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から文化祭週間が始まりました。始業前の3年生の教室から、クラス合唱コンクールの朝練の声が聞こえてきます。3年生にとっては中学校生活最後の文化祭。クラコンの練習にも力が入ります。
 舞台発表を行う社会科部・吹奏楽部、展示発表を行う文科系の部活動をはじめ各学年や教科など、全部で19団体の準備も進んでいます。当日がとても楽しみです。
 玄関掲示も文化祭バージョンです。

 学校通信です。花乃井だより(学校通信)第27号
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

マニュアル

お知らせ

中学校のあゆみ

学校評価

学校協議会

PTA(図書)

花乃井だより