視力検査 6月22日

 今日明日と視力検査を行っています。字を書くときに机と顔が近い子がいます。えんぴつを持つ手の反対の目が見えにくくなるので、良い姿勢で学習しましょう。

 目は、遠くや近くのものを見るだけでなく、明るさを感じる、動くもの追う、変化に気づく、違いや違和感を感じる…など、さまざまな役割があります。目を大切にしましょう。
画像1 画像1

2年 もうすぐ入学式 6月22日

 入学式を迎える1年生に、2年生としてなにができるかを考えていました。手紙を書く、助けてあげる、一緒に遊ぶなどたくさんのアイデアが出ました。

画像1 画像1

学級写真を撮りました   6月19日

 今日は、2年生以上で学級写真を撮影しました。

 今週から通常学級がスタートし、やっとクラスみんなで集合写真を撮ることができました。子どもも教員も、撮影の寸前にマスクを外して撮影しました。久しぶりに見るマスクなしの子どもたちの表情は、とてもいい顔でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの集団登校   6月18日

 個別登校が続いていましたが、今日から地域ごとの集団登校がスタートしました。

 久しぶりの集団登校向けて、昨日の地域児童集会では、集合場所・時刻などの確認、また1年生を入れた並び方も練習し、担当教員と共に一斉下校をしました。
 今日の初日では、そのかいあって、どの班も登校時間を守り、班長先頭に1年生から6年生まできちんと整列して登校できていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(火災)    6月18日

 今週から通常授業がスタートし、最初の学校行事が今日の避難訓練でした。家庭科室からの出火という設定で避難訓練を行いました。

 学級で「火災による被害や危険」や「火災発生時の安全な行動や避難の仕方」について学習したあと、講堂に避難しました。ハンカチを口に当てて、おはしの約束を守りながら、すみやかに避難できました。1年生も、とても上手に避難していました。

   お・・・押さない 
   は・・・走らない
   し・・・しゃべらない

 3枚目の写真は、避難の合図を知らせる鐘です。毎回、管理作業員さんが鐘を連打してくださいます。小さい鐘ですが、とてもよく鳴り響き、4階の教室までよく聞こえます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/23 給食終了 大掃除・ワックス塗布
3/24 修了式 離任式 机・椅子移動
3/25 春季休業
3/26 春季休業

学校評価

配布文書

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙

四貫島小学校いじめ防止基本方針