夜の学校・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なまぬるい風が少々吹き、夏も終わりを告げる今日この頃となりました。台風のために、雲は足早に動いています。運動場に出てみると、やっぱり夜の学校って、暗くて大きく見えますねー。
  

9月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、プルコギ、トック、もやしの甘酢和えです。
プルコギは、「韓国風すき焼き」とも呼ばれていて、タレに漬け込んだ牛肉を玉ねぎとピーマンといっしょに焼いたものです。味が濃くて、ご飯が進みます。
トックは、お餅と野菜のスープです。
野菜は、体の調子を整えます。しっかりと噛んで、たくさん食べてください ^_^

20分休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風の曇りの中、蒸し暑いですが、子どもたちは、休み時間を元気に遊んでいます。
明後日から、気温も30度ぐらいに落ち着くような予報が出ています。朝と晩が涼しくなる頃です。お腹を冷やさないように気をつけてましょう。^_^

登校の様子

画像1 画像1
おはようございます。
台風10号が、九州地方の西側を通過しています。関西には直接の影響はなさそうですが、時々強い風が吹きます。学校は、通常通り活動しています。
今日も玄関には、ペッパーさんがお出迎え。晴れの日は、玄関を出て「おはようございます」と、あいさつを返してくれます。
今週は、金曜日に6年生の授業でデビューします。お楽しみに^_^

9月7日の登校について

保護者様
児童のみなさん

台風10号の接近により、午前7時の時点で大阪市に「暴風警報」「特別警報」が発令されている、または此花区に「河川氾濫の警戒レベル3」または「4」が発令されている場合は、臨時休業となります。

7日(月)の登校について、7時00分の時点で、いずれも発令されていません。通常通りの登校となります。

しかしながら、急激な雷雨や強風が発生する可能性もありますので、登校の際は、十分に気を付けて登校するようお願いいたします。
また、登校後に上記の状況になった場合、児童の安全を第一に考慮し、緊急的な措置を講ずることもあります。その場合は、学校ホームページ並びに保護者メールにて、改めてお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業