梅雨のほっこりタイム

画像1 画像1
今日は少し雨模様でしたが、春日出小学校の池では2匹のカメが、ほっこりと甲羅干しをしていました。まるで、キンさん☺、ギンさん☺みたいでした。わかるかな?

算数科教員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、教育委員会より、講師の方を招聘し放課後に算数科の研修会を行いました。わかる授業、楽しい授業、確かな学力を身につけるため、授業の工夫と改善を図ります。

7月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、まめ昆布です。
夏野菜と言えば、きゅうり、トマト、ピーマン、かぼちゃなどがあげられます。色の濃い野菜が多いです。食欲が落ちるこの季節、色の鮮やかな野菜は、食欲を刺激し、栄養も豊富な物が多いです。しっかり、野菜を食べましょう!!

3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目、3年生はキックベースを行っています。足の力も強くなって来ていますので、ボールの勢いもハンパなーい。蹴って、走って、疲れて、、。ちょうど、給食前の良い運動となっています。

梅雨の合間の晴天で

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに雨も降らず、強い日差しが照り注いでいます。6年生が体育の授業を行っています。外で走り回る事も大切だと思います。ただ、熱中症には気をつけて、水分補給を心がけています。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業