9月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、豚肉の甘辛焼き、味噌汁、オクラのおかか炒めです。
豚肉には、ビタミンB1が含まれており、糖質をエネルギーに変える働きをしています。また、味噌汁は、野菜をたっぷり入れていますので、バランス良く調理しています。肉、野菜。好き嫌いせず、何でも美味しく食べてくださいね。

9月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、チキンカレー、胡瓜のピクルス、巨峰です。
ぶどうには、様々な種類がありますが、巨峰は、黒い皮で包まれています。ポリフェノールの一種である「アントシアニン」が含まれており、眼精疲労、活性酸素の除去に効果が期待されています。でも、皮は食べにくいので、冷凍して食べてみてはどうですか?

5.6年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、5.6年生の体育の授業です。保護者の方も、職員室前や新校舎2階から、ご覧になっていました。運動会の練習で、ソーラン節の様子を見ていただきました。

学校公開日

画像1 画像1
今日は、学校公開日としています。1時間目から5時間目まで、公開していますので、都合の良いお時間にお越しいただき、お子様の活動の様子をご覧ください。

学校公開日

明日16日(水)は、学校の公開日です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、時間を絞っての授業参観を設定することができません。そのため、今年度は1限目から5限目まで、すべての学級で授業を自由に参観できるように設定させたいただきました。時間割については、お子様にご確認いただき、お子様の学習の様子を参観いただきますよう、ご案内いたします。
また、修学旅行保護者説明会および林間学習保護者説明会を、それぞれ午後2時45分から行います。

なお、ご近所の迷惑になりますので、自転車での来校はご遠慮ください。また、感染症予防のため、マスクの着用をお願いします。

学校公開日のご案内 → こちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業