めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

1年生 オリエンテーションについて

1年生 保護者の皆様へ

5/16(土)「1年生 オリエンテーション」に関するお知らせです。

1年生のオリエンテーションは、学校登校日として実施します。

お子さまは標準服を着て登校してください。

オリエンテーション以降の登校日についても、同様にお願いいたします。

重要 全学年 保護者様

学校徴収金についてのお知らせ

5月26日(火)に今年度第1回目の学校徴収金(PTA会費を含む)の口座引き落としをさせていただきます。

各学年の月ごとの引き去り金額は、14日、15日、16日の1回目の登校日に、プリントにてお知らせいたします。

金額をご確認の上、口座にご入金いただきますようお願いいたします。


熱中症に注意しましょう

画像1 画像1
みなさん おはようございます

昨日は暑くなりましたね。今日は昨日と同じくらい暑くなりそうです。

さて、この時期はからだが暑さに慣れていません。つぎのPDFを参考に、こまめに水分をとるなど、熱中症に注意して過ごしてください。

熱中症についてのPDF
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/Portals/0/anze...


これは次のサイトからリンクしました。

独立行政法人日本スポーツ振興センター
https://www.jpnsport.go.jp/

やってみよう! みんなでできること

みなさん こんにちは

先週ホームページや保護者メールでお知らせしたように、今週から「登校日」というかたちで学校に来てもらえるようになりました。

まだまだいつも通りではありませんが、少しの時間だけでも学校に来てもらえるのでほっとした気持ちです。

でもまだ、みんなでできることを続けなければいけません。そうです。新型コロナウイルス感染症対策です。みんなでやって、安全な登校日にしましょう。

経済産業省から配信されている動画『やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策みんなでできること』は、「どうやって広がる?」「感染しないために大切なこと」「まわりにうつさなために」「かんたん!マスク作りに挑戦!」を動画でわかりやすく説明しています。

以下の文部科学省サイトから進んでください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

今週の登校日に向けて、みんなで対策をばっちりしましょう!
画像1 画像1

チョコラ通信(つうしん)vol.7

画像1 画像1 画像2 画像2
西三国小学校(にしみくにしょうがっこう)のみんな、こんにちは!!チョコラだよ。

もう、夏(なつ)かな?って思(おも)っちゃうくらい毎日(まいにち)暑(あつ)いね。
チョコラは、小屋(こや)の中(なか)で、涼(すず)しいお気(き)に入(い)りの場所(ばしょ)をいくつも見(み)つけたんだよ♪
日(ひ)かげで、風(かぜ)がよく通(とお)って、お昼寝(ひるね)にはピッタリの場所(ばしょ)だよ!

今週(こんしゅう)は、いよいよ登校日(とうこうび)があるね。
学校(がっこう)に来(き)たら、チョコラのお気(き)に入(い)りの場所(ばしょ)がどこか見(み)つけてみてね。

みんなに会(あ)えるのを、チョコラも学校(がっこう)の先生(せんせい)もみーんな楽(たの)しみに待(ま)ってるからね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31