準備完了!新型コロナウイルス感染症対策のため,在校生は参加せず次第の内容も縮小して行います。 参列は、同居の親族2名までとさせていただいております。 ご了承ください。 5年生が巣立ちゆく卒業生からバトンを受け取り、高学年としての責任感を引き継ぐようにテキパキと作業をしていました。 ステージ上は花を飾り終え、例年と同じように整えました。 卒業生と保護者のいすは、できるだけ間隔を空けました。 1年間の思い出の詰まった6年生の教室は空っぽで、明日の卒業生の登校を静かに待っています! 新しい門出を祝うかのように、明日は天候にも恵まれそうです! 最後の給食≪6年生≫給食調理員の方々が給食室にお祝いの飾りつけをして、給食当番の子どもたちと記念の写真を撮りました。 調理員さんたちの心遣いにみんな喜んでいました! 最後の給食もとてもおいしくいただきました‼ 今まで本当にありがとうございました。 卒業式予行≪6年生≫練習の時より、緊張感を持って取り組んでいました! 『将来の夢』や『家族への感謝』などを、一人ひとりが壇上で堂々と発表していました。 いよいよ明後日が本番となります。 人生の節目となる『卒業式』が思い出深いものとなるよう、みんなで準備を進めています‼ 保健指導≪6年生≫たった1度の薬物使用で『人生がどのようになってしまうのか』について、漫画を通して学んでいました。 『違法薬物を使うと体がどうなるのか』や『もし、誘われたらどうやって断るのか』についても勉強しました! 『タバコ』については、昔、『かっこいい』、『大人っぽい』などのイメージがありましたが、現在では、『タバコの害』について『正しい情報を得ることができるようになった』ので、たばこをやめる人が増えています! どの話もとても大切なことだったので、子どもたちの表情は真剣そのものでした‼ 栄養指導≪6年生≫テーマは、『健康的な食生活について考えよう!』でした。 プリントから選んだ夕食のメニューには、 『タンパク質』 『無機質』 『炭水化物』 『しぼう』 『カロテン』 『ビタミンC』 それぞれの栄養素がどの程度含まれているかについて確かめていきました。 子どもたちは、はじめにバランスを考えて選んだはずなのに、意外と摂取できていない栄養素があることに気づいていきました。 最後に、朝食1回分についての献立をつくりました。 1回の食事で『何をどれぐらい食べればよいか』について考えることができる授業でした! |
|