卒業式まであと4日

 いよいよ6年生の卒業式まで、あと4日となりました。
 各学年の掲示板が、卒業バージョンになっています。
 写真は、上から1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロンづくり

5年生は家庭科の授業でミシンを使いました。
縫っているのはエプロン。布を丁寧に裁ち、アイロンで折り目をつけ、いよいよミシンの出番です。
初めは慣れない様子でしたが、エプロンが完成する頃には手早く縫えるようになっていました。
完成したエプロンを、嬉しそうに身体にあてていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校長室だより(令和3年3月11日)

昨日「校長室だより」を配布しました。
ホームページからもご覧いただけます。
よろしくお願いいたします。
校長室だより(令和3年3月11日)

バックナンバーは右下の 配布文書→配布文書一覧→校長室だより へ

1年生 スタンプスタンプ

1年生の図画工作科では、絵の具や液体粘土を使ってスタンプ遊びをしました。ローラーやスポンジだけでなく、自分の手や足を使って自由に描くことができることに子どもたちはすごく楽しそうでした。残り少ない3学期ですが、良い思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手形にチャレンジしたよ!

 生活科の学習では、手形にチャレンジしました。
絵のぐを自分で手のひらにぬり、手形をおしました。
「くすぐったいな。」「上手にできるかな。」と、わくわくしながら活動していました。
大きくなってから、また見かえしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

臨時休業期間中に関するお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

成育小「学校安心ルール」

保健だより

校長室だより

お手紙

Teamsインストールマニュアル