3年 国語科総合科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?外国のことをしょうかいしよう の単元で作ったポスター。どのクラスも発表が終わりましたので、廊下に掲示しています。
互いに作った資料を見合うことで、更に学びを深めています。

3年 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?ぼうグラフとひょうの単元を、コース別で学習しています。
自分で選択した
アンパンマンコース
カレーパンマンコース
食パンマンコース
チョコパンマンコース
の4チームに分かれて学習を行なっています。

「少ない人数だったから、いつもよりも沢山発表できた」とか
「みんなからどんどん新しい意見が出て面白かった」などといった感想が聞かれました。

また、ご家庭でも感想を聞いてあげてください。

給食《3月3日(水)》

画像1 画像1
えびと野菜のいためもの、中華がゆ、はっさく

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について

画像1 画像1
大阪府の「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」は、解除されましたが、政府の発信する感染拡大防止の趣旨を踏まえ、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、引き続きよろしくご理解・ご協力をお願い申しあげます。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)3月

2年 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「たのしくうつして」の学習で、ステンシル版画をしました。
型紙を作り、絵の具とスポンジを使ってうつしました。
型紙で同じかたちをたくさんうつしたり、切り取った内側と外側を工夫して使ったりして、楽しくうつすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
校内美化活動
3/24 修了式
3/25 春季休業

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係