卒業式の練習が始まりました
体育館は卒業式のため、シートをひいて、パイプ椅子等が並べられました。6年生も式の練習が始まりました。卒業のことばでは、舞台とフロアーを広く使って密にならないように立ち位置を確認していました。
![]() ![]() 授業の様子
写真上:5年生算数の習熟度別授業の様子です。立方体について学習していました。
写真下:4年1組の図工の様子です。ステンドグラスの容器を作成していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 工事
図工室の一部を特別支援教室にする改修工事が進んでいます。教室の扉がつきました。
![]() ![]() 授業の様子
3年2組の算数の様子です。そろばんの使い方を学習していました。小学校ではそろばんを使って、簡単な計算やり方を学習します。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1年生の図工で、パフェを作りました。紙粘土で色づけや工夫したアイスやブルーベリー、マカロンなどを容器に入れて、自分だけの個性あふれるパフェが完成しました。とても美味しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|