天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 1年生の様子です。1・2組とも1年間を振り返り作文していました。お友だちへの手紙も書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

今日の献立は、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とらまめの煮物、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

上段は5年生の総合。新しいタブレットの使い方のきまりを自分たちでつくっていました。
下段は1年生の体育。ボールゲーム遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

上段は、3年生の国語です。とても静かに学習していました。
下段は、6年生の図工です。セロテープカッターをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

 体育館前のさくらです。つぼみが膨らんできました。さくら、咲き誇ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 天小タイム
3/23 大掃除 給食終了
3/24 修了式 離任式
3/25 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ