★11月25日(月)から1週間、生活学習強調週間があります。日々の生活面や学習面を家庭でも見直す機会にしてください。★  ★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

これって不平等?(5年道徳) (3月12日)

5年生の道徳の教科書に「これって不公平?」というお話がのっています。
普段の生活の中で、
「これって、不公平なんじゃないかな…」
と思うことがありますね。
教科書では実際の場面を想定して、
「不公平」と思うか、そう思わないか、みんなと意見を交流しながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の学習(3年) (3月12日)

3年生の「保健」の学習の様子です。
毎日を健康で安全に生活していくには、どのようなことに注意していけばよいのか、学習を通して考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3月12日)

今日の給食の献立は、

ごはん 牛乳 とうふのミートグラタン

おしむぎとやさいのスープに デコポン

です。


とうふは、大豆からつくられています。
「畑の肉」といわれる大豆は、からだに必要なたんぱく質を多く
含む栄養価の高い食品です。
画像1 画像1

「ことばのアルバム」を作ろう(2年国語) (3月11日)

2年生の国語は、最後の単元となる“「ことばのアルバム」を作ろう”の学習に入っています。

2年生になって頑張ったことやできるようになって嬉しかったこと、この1年間で一番心に残っていることなどを書き綴り、「ことばのアルバム」を作っていきます。

子どもたちの「アルバム」を少しのぞいてみると…、
「九九の勉強を頑張った!」
「なわとびができるようになった!」
など、色々な文章が見られました。

そんな中、多くの子どもたちが書いていたのが「6年生と一緒に遊んだこと!」でした。
限られた時間の中でしたが、子どもたち喜んでくれていたのですね!嬉しいことです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災から10年(3月11日)

2011年3月11日に東日本大震災が起こって、今日で10年になります。
ここ最近は、新聞やテレビでも報道されることが多くなっていますが、この震災後に生まれた小学生も多くなってきている中、今日は“10年という節目”を迎えたこともあり、震災が起こった午後2時46分に、全校放送を行い、震災で亡くなられた方々に黙とうを捧げました。
災害は一瞬にして日常生活を変えてしまいます。
震災で学んだことを風化させないためにも、学校でも、お家でも、子どもたちに語り継いでいくことが大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業