学習の様子(6月17日) 1年生
算数科学習の様子です。今日の学習課題は「10をつくろう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(6月17日) 4年生
算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(6月17日) 2年生
算数科学習の様子です。
「47−18」のひっ算をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(6月17日) 3年生
理科学習の様子です。「チョウの体」について学習しています。
「は ね」 〇枚あります。 「あ し」 〇本あります。 「からだ」 〇〇〇・○○・○○の3つの部分に分かれています。 皆さんはご存じですか。学校から帰ってきたら、お子さんにたずねてみてください。ちゃんと答えてくれるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(6月17日) 1年生
大きくなってきたアサガオを観察して気の付いたことを発表して、ワークシートにまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|