こいぬの マーチ
1年生では音楽科で「こいぬの マーチ」を学習しています。「こいぬの マーチ」は、けん盤ハーモニカ・カスタネット・トライアングルの3つのパートに分かれて合奏します。けん盤ハーモニカの指使いを練習し、その後、トライアングルやカスタネットのリズムを手拍子で合わせていました。
サポーターの岩井先生が、本日本校での最後の勤務になります。1年生からお世話になったお礼を言って、お手紙を渡しました。 3月18日(木)の給食
3月18日(木)の給食は、黒糖パン・牛乳・さけとクリームスパゲッティ・カリフラワーとコーンのサラダです。スパゲッティはマカロニと合わせてパスタといいます。イタリアに使う小麦粉で作った麺の仲間のことです。いろいろな形のものがあり、料理によって使いわけます。ホワイトクリームがスパゲティやさけにしっかり絡んで、とても美味しいです。
百冊読んだで賞
本校では、読書活動の取り組みを進めています。後期に1〜4年生は100冊、5・6年生は50冊読んだ児童を表彰しています。また朝日新聞や朝日デジタルで、その成果が掲載されます。
今日は、1年1組と2年2組で100冊読書を達成した児童を表彰しました。 できるようになったよ
1年生では国語科で「できるようになったよ」を学習しています。本時では、1年間を振り返ってできることが増えた中で、最も紹介したいことを作文に表していました。「わたしがきたこはま小学校でできるようになったことをしょうかいします。できるようになったことは〇〇です。」のように、書き出しの形式を決めて書いていました。
運動や友だちとの遊び・生活科で習った昔遊びの中でできるようになったことが、多く書かれていました。 アルファベット合わせ
ホワイト先生が今年度本校で児童に外国語活動の指導をしていただけるのは、本日が最終です。2年生では、アルファベットのカードを使って、ゲームをしていました。アルファベットが2枚ずつ書かれていて、すべて裏返して並べます。交替で2枚表向け、同じカードを引けばもらえます。
2年生は、アルファベットにかなり慣れていて、表替えした文字を上手な発音で読んでいました。 |