12・14 水道教室 4年
大阪市水道局の職員の方にお越しいただいて、水道水がどのようにしてできるかを教えていただきました。初めにDVDを見ました。次にろ過の実験をしました。泥水が砂をを通してろ過されきれいな色になりました。次に活性炭を通して水の臭いをとる実験をしました。そして最後に水道水とミネラルウォーターと野飲み比べをしました。水道水の方がおおいしいと感じた子の方が多かったです。質問コーナーでもたくさんの質問が出ていました。
【お知らせ】 2020-12-15 12:07 up!
12・4音楽鑑賞会6年
6年の音楽鑑賞会を行いました。4年の声楽家の方にお越しいただきました。ソプラノアルト、テノール、バスの生の歌声を聞きました。とても透き通った声でうっとりしました。また声の種類の違いもよくわかりました。6年生とのコラボも考えていましたが中止しました。そのほかマスクやフェイスシールドをつけたり窓をやドアを開けて喚起をするなど感染予防を徹底行いました。
【お知らせ】 2020-12-04 18:16 up!
12・2 プログラミングロボット研修会
プログラミングを学ぶための教具としてプログラミングロボットを購入しました。その使い方の研修会を行いました。初めはなかなか思うように動きませんでしたが、少しずつ慣れてきました。プログラミングクラブの子どもたちは少しずつ慣れてうまく使えるようになってきています。
【お知らせ】 2020-12-04 17:41 up!
11・27 東粉浜フェスティバル 6年生
6年生は1組が「ジャンケンコイン集め」のお店です。初めにコインを10枚もらいます。5個のゲームのカーナーを順番に回りますコーナーごとにコインをかけて何枚も当たればおかけたコインの数と同じ数のコインがもらえます。負けるとコインは没収されます。ゲームが簡単ですが運がないと負けてしまいます。2組は劇です。卒業して同級生4人で修学旅行に行ったスペイン村に行くことになりました。出発の日殺人予告がありました。スペイン村で犯人がおそってきますが警察が逮捕します。殺人の動機は、大切なプリンを食べられたからです。食べ物の恨みは恐ろしいですね。でも全員無事でよかったです。途中ギャグも入っていて面白かったです。
【お知らせ】 2020-11-28 17:02 up!
11・27 東粉浜フェスティバル 5年
5年生は1組が 「コイン落とし」です。ただのコイン落としではなく、下投げでコインを投げ入れます。的を狙えません。それに最も点数が高いのがペットボトルのキャップです。入るわけがないと思っていたのですが、偶然か何か入った児童がいたそうです。その子にはきっと良いことが起きるでしょう。2組は「1000円ピッタリ」というお店です。初めにくじを引き必ず買うもの指定されます。それを含めて買い物をしピッタリ1000円にするゲームです。値段は書かれてありますが1年生の子は「これはちょっと難しい」と言っていました。計算の学習になる学習ゲームです。
【お知らせ】 2020-11-28 16:46 up!