2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

作品展【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者のみなさんへ
 お忙しいなか、作品展にお越しいただいたことに感謝します。また、受付でのアンケートにたくさん感想も書いていただきありがとうございました。
 この作品展に出展した以外にもこの一年間、作品をつくってきました。持ち帰りましたら、ゆっくりじっくりと見ていただき、思いも聞いていただきますようお願いします。

 どの保護者のみなさんもそれぞれの家庭でできることを、精いっぱい努力されていると思います。そんな工夫している大人の背中を、子どもはちゃんと見ています。子どもたちにとって「大変なコロナの状況下で、大人が一生懸命に考え、工夫してがんばっている」という姿を見る経験は、いずれ大人になってからの行動のモデルになると思います。
 まだまだ出口が見えない毎日ですが、学校とご家庭が連携し、私たち大人が行動のモデルとなるよう、前に向かって進み続けていきたいと思います。
 これからもよろしくお願いします。

作品展【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一生けんめい作った気持ち、自分が伝えたい気持ち。図工の作品には、それが必ず表れると思っています。だから、校長先生もひとつひとつ作品をゆっくり、しんけんにかんしょうしました。こうどうのすべての作品を、一人一人の気持ちもそうぞうしながら、かんしょうしました。
 すばらしい作品ばかりだったなあ。
 作品展をやってよかった。
 作品展ができて、よかった。
 ほんとうにありがとう。

6年生

画像1 画像1
 あと5日。心を燃やせ!

学習のようす【3・4・5年生】

今日も各学年がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、版画完成しました!作品展に負けないくらいステキな作品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 令和2年度修了式(11:50頃下校)
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ