20201023_こくり部運営委員会4国際理解教育部では、運営委員会を行いました! 議題は総研の内容、総研の配布資料についてです! 総研では研究発表の後、SDGsについてのワークショップを行う予定です! 「SDGsってよく見聞きするし、なんとなくなら分かるけど、人に説明するほどではありません!」というあなた! ぜひご参加ください! 20201023_中秋のこくり部研修会今回の研修会は、各部会のリーダーが担当です! A部会の山岸先生からは、『ものの見方を考える』 B部会の岡本先生からは、『新聞でポスターを作ってみよう』 C部会の池田先生からは、『ことばのひみつをさがそう!』 でした!様々な先生方の個性的な視点が活かされた、とても実りある研修会になりました! 10月12日 音楽部器楽領域部内授業1年生による「がっきとなかよくなろう」という題材で、自分のお気に入りの打楽器の音色やリズムを探す学習でした。 奏法を工夫したり、友達と意見を交流しながら、より気に入る音を探していました。 授業後は、器楽領域として、どこまで指導するべきか、基本的な打楽器の奏法はどうなのかなどについて、意見を交流し研究を深めていきました。 10月8日 音楽部鑑賞領域部内授業5年生の「祝典序曲」という曲の鑑賞の授業でした。 子どもたちは、よく聴いて、音色、楽曲の構成など、よく考えることができていました。 教育センター 安藤指導主事先生にもご講評いただき、さらに鑑賞授業の在り方について研究を深めることができました。 20200925_こくり部運営委員会3今回の議論の争点はずばり!「総研をどうするか?」です。 結論から申し上げますと、「規模を縮小して、総研を行う」ことに 決定しました! どのような形か、どのような内容か、これからつめていきます! ぜひご参加お願いします! |