1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

外壁ブロック工事(10月18日)

先週より工事を開始しています。
工期は約二か月です。
近隣の皆様には、騒音や振動等でご迷惑をおかけしますが、どうかご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部(10月17日)

 第74回大阪中学校総合体育大会ラグビーの部A・Bブロック準決勝の試合が花園ラグビー場で行われました。
 本校ラグビー部は、Aブロックで関大北陽中学校(大阪市)と対戦しました。
 雨の降る中での試合で、ボールが滑りやすく、また慣れない天然芝の影響からか、いつもよりミスが目立ちました。
 前半は10対7の接戦でしたが、後半に入り、ようやくいつものリズムをつかみ、終わってみれば41対7のスコアで勝利しました。
 悪天候にもかかわらず、たくさんのOBの皆様、保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
 2年続けての大阪府大会優勝をめざします。決勝戦は11月3日(祝日)時間、場所は決まり次第お知らせします。
           (顧問:宮崎、木藤、角石、牧野)

 Aブロック決勝戦
 東生野中学校(大阪市)対中宮中学校(枚方市)
 Bブロック決勝戦
 相生中学校(大阪市)対東海大仰星中学校(枚方市)              
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HSL(10月17日)

画像1 画像1
 今日の土曜日午後はHSLです。HSLとは、Higashiikuno Saturday Learningの略で、東生野土曜塾です。
 主に英語・数学を苦手としている生徒、又は、より深く学習したい生徒に、ボランティア講師から、本来の通常授業に意欲的に参加できるよう、学習指導を受けます。
 前半は1年生、後半は2,3年生、数学を学習しました。
 ボランティア講師は本校卒業生(28期生)の青木塾青木一彦先生に依頼しています。

卓球部(10月17日)

 本日、茨木市民体育館で大阪総合体育大会卓球の部の試合が行われました。
 10月3日(土)に、3回戦まで行われたので、4回戦からです。
 4回戦は、門真四中学校(門真市) と対戦し3‐0で勝利しました。これで、ベスト8。
 準々決勝は、泉ヶ丘東中学校(堺市)との対戦。1番手、3番手が試合を落とすと言う苦しい展開でしたが、接戦を制して3−2で辛勝しました。
 続いて準決勝で、東我孫子中学校(大阪市住吉区)との対戦。大阪市秋季総合体育大会の優勝校に、果敢に戦うものの0‐3で敗退。この結果、大阪府3位となりました。
 これで、3年生は引退です。今まで、3年生の選手たちを見守ってくださってありがとうございました。これからは、新チームで日々、精進していきますので、引き続き選手たちを見守ってください。
               (顧問:福谷・田中・木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員所信表明演説会(10月16日)

 6時間目、後期生徒会役員所信表明演説会が体育館で行われました。
 選挙管理委員長の足田君(3年生)の開会宣言で始まり、その後会長の華山さん(2年生)から順に所信表明演説が行われました。5人とも、堂々とした演説でした。
 会  長 華山 琴美(2年2組)
 副 会 長 西脇 恋 (2年3組)
 執行委員 黒岡 知香(1年2組)
 執行委員 姜 穎里佳(1年3組)
 執行委員 中村 百花(1年1組)
 大きい声でのあいさつが飛び交う、元気で明るい、楽しい学校生活が達成できるように頑張ってください。 (担当:尾上)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/22 公立二次選抜
新入生テスト
希望制懇談
1限 薬物乱用防止教室(45分授業)
3/23 希望制懇談予備日
3/24 修了式
公立二次発表

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より