〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/1 3年生 部活動写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人写真に引き続き、部活動写真も撮影しました。

部活動を引退した3年生も多い中、久しぶりにユニフォームを着て、みん引き締まった表情、嬉しそうな表情を様々でした。

卒業アルバムが完成するのが楽しみですね!

10/1 3年生 進路写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は5,6時間目を使い、進路用写真と卒業アルバムの個人写真を撮影しました。

カメラマンさんの声掛けで、みんな笑顔いっぱいの写真を撮影することができました!

10/1 3年生 国語の授業

画像1 画像1
3年生の国語の授業では、体育大会をテーマに俳句を作成しています。

さすが3年生、表現技法を存分に取り入れ、ハイセンスな俳句がたくさん完成しました!

文化祭で展示しますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

9/29 体育大会 みんなの笑顔

みんなで刻もう命のページ

今年もみんな一生懸命取り組む、素晴らしい体育大会でした。

これからの学校生活に「つなぐ」行事となるように明日からもさらに頑張りましょう。

「Team墨江丘」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 体育大会 大成功

今年の体育大会はどうなるのか??

どうすればできるのか?

何ができるのか?

様々な考えの中、目標を持って1つ1つ取り組んできました。


3年生 最後の演技も「大成功」で終えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
月123金123授業
公立2次選抜
3/23 45分授業
火123木6(生徒会選挙)
新1年生基礎学力診断テスト
3/24 1 学年集会 2 修了式 3 大清掃 4 学活
公立二次選抜発表
新一年生部活動仮入部期間(部活編成まで)
3/27 学校休業日

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ