3年 理科 2
2年生が実際に遊んでいるところです。磁石・音・ゴムなどの性質を使って遊ぶおもちゃがありました。中には、針金に針金で作った輪を通すゲームがありました。針金は、電気を通すという性質を使って、針金通しが触れると豆電球がつくようになっていました。なかなか難しいゲームでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科
3年生は、理科のことを2年生に紹介するために、3年生で学習したことを使ったおもちゃをポスターを作りました。また、実際に遊んでもらえるようにおもちゃも2年生の廊下に置いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、チキンレバーカツ、きゅうりとキャベツのサラダ、ケチャップ煮でした。レバーの臭みをカレー味で調理して食べやすくしてあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業式![]() ![]() ![]() ![]() 6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|