学習参観に関するお願い
保護者様
平素は本校教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
さて、来る9月23日より「学習参観週間」が始まります。
これは今年度新型コロナウィルス感染拡大予防による三密の回避を目的としたものです。
これまでは参観日は一日のみ設定し、保護者の皆様にご予定を調整していただいておりました。
今年度は、一日のみの開催が難しいと判断し、三密を避けるために、一回のご来校人数を制限するために、やむを得ず三日間で参観していただく地域を指定させていただきました。
保護者の皆様には何かとご都合がおありだと存じますが、趣旨をお汲み取りいただき、「参観指定日でのご来校」にご協力をいただきますようお願いいたします。
大阪市立野里小学校 校長 豊田 光
【お知らせ】 2020-09-07 17:19 up!
本日(9月7日)の給食
フランクフルトのケチャップソース
スープ
焼きじゃが
パン
牛乳
※給食室の中学年用見本です。
【お知らせ】 2020-09-07 13:00 up!
食育(5年2組)
【お知らせ】 2020-09-07 11:49 up!
食育(5年1組)
本日2・3時間目、5年生を対象に他校の栄養教諭による食育が行われました。2時間目は5年1組です。
「お米について知ろう」ということで、クイズ形式でお米についての知識を試すなどして授業を進めていただきました。子どもたちも興味深く聞き入っていました。
【お知らせ】 2020-09-07 11:45 up!
授業風景(6年1組)
本日1時間目、6年1組の授業のようすです。国語で話し合い活動をしています。議題は、「レジ袋は有料にすべきであるか」についてで、司会・記録・傍聴・賛成・反対のグループに分かれています。それぞれ賛成・反対の説得力のある意見を言ってくれています。
【お知らせ】 2020-09-07 11:03 up!