今日の給食(3月18日)![]() ![]() ☆ えびと野菜のいためもの ☆ 中華がゆ ☆ はっさく ☆ 黒糖パン ☆ 牛乳 でした。 おかゆには米の他に、肉団子・大根・チンゲンサイ・白菜・人参・椎茸と、具だくさんでボリュームがあります。 小学校でいただいた栄養バランスの取れた給食を忘れず、生涯にわたって健康な食習慣を大切にしてほしいと思います。 今日の給食(3月17日)![]() ![]() ☆ 豚肉のしょうが焼き ☆ 豆腐の味噌汁 ☆ 菜の花のおひたし ☆ ごはん ☆ 牛乳 でした。 菜の花は、黄色い花が咲く前のつぼみのときにいただきます。鮮やかな緑色と、かすかなほろ苦さが、春を感じさせる旬の野菜です。かつおぶしをかけていただきました。 6年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(3月16日)![]() ![]() ☆ 鮭のクリームスパゲッティ ☆ カリフラワーとコーンのサラダ ☆ 1/2黒糖パン ☆ 牛乳 でした。 クリームソースに紅鮭のフレークがたっぷり入り、人参や枝豆の色味とも相まって、とってもカラフルなスパゲッティです。 今年度の給食も、日一日と残り少なくなっています。一食一食、感謝の気持ちをもって味わってほしいと思います。 2年生 〜図工『おもいでを かたちに』〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足で行ったキッズプラザで遊んでいるところやなわとびをしているところ、マット運動で後ろ回りをしているところです。 |
|