「児童朝会」
月曜日は「児童朝会」があります。金曜日に6年生の子ども達が卒業していったので、6年生のいない「児童朝会」になりました。
「今日は少しいつもと様子の違う朝会になりました。いつも皆さんの左側に並んでいた6年生のお兄さん、お姉さんがいないのです。金曜日に「卒業証書授与式」があり、34人の6年生が立派に卒業していきました。皆さんが作ってくれた「卒業おめでとう」メッセージビデオをサプライズで流しました。6年生のお兄さん、お姉さんはとても喜んでいましたよ。今日からは皆さんの一番右に並んでいる5年生が金塚小学校の全てのお手本になってくれます。整列しているときの姿勢や態度、遊んでいる時の様子、学習に取り組む姿勢、お掃除している姿など5年生の全てをお手本にしてほしいと思います。5年生の皆さんはあと少しで最高学年になるという自覚とプライドを持って、学校生活を送ってほしいと思います。」 金塚小学校ミニバスケットボールクラブ(Girls)が3月21日(日)に行われた「あべのカップミニバスケットボール大会」で優勝しましたので、全校児童の前で表彰をしました。 「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当 住 所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21 連絡先: 06-6327-1009 にお問い合わせください。 要項はリンクに掲載しております。 「第98回卒業証書授与式」
昨日は正門で6年生の子ども達全員と「さようなら!また明日ね。」のあいさつをしました。何回、このあいさつしてきたのだろう。「また明日ね。」これをいうのも最後になるんだなと思うと胸が熱くなりました。
あと少しすれば6年生の子ども達が小学校生活最後の登校をしてきます。よく頑張ってくれました。いつもは卒業証書を渡すときに「おめでとう」という言葉をかけるのですが、今回は新型コロナウイルス感染症感染予防のために声は出しません。でも、子ども達には予行の後、目を合わせたときに「おめでとう。頑張ったね。」という言葉を心で言うから受け取ってくださいと伝えてあります。 天気も最高です。頑張った人は報われなければいけないと思ってきました。子ども達の頑張りが報われたのだと思います。子ども達にとって最高の「卒業証書授与式」になりますように。私自身も万感の想いを持って一人一人に卒業証書を渡したいと思います。 さあ、いよいよ子ども達のための「卒業証書授与式」が始まります。 「第98回卒業証書授与式」前日
いよいよ明日は「卒業証書授与式」です。6年生の子ども達は笑顔で帰っていきました。明日はいい天気のようです。新型コロナウイルス感染症のために辛抱をしてきた子ども達に対する神様のせめてもの贈り物なのかもしれませんね。
名実ともに金塚小学校の最高学年として頑張りぬいた子ども達。保護者の皆さまと教職員と在校生の想いで最高の「卒業証書授与式」にしてあげたいと思います。 学習の様子 3年生
道徳科学習の様子です。今日の教材文は「ジュースのあきかん」です。
|
|