TOP

清掃活動

 昼休みが終わった後は全校児童で清掃活動をします。1年生も教室だけでなく分担場所の掃除に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニトマト

 2年生が育てているミニトマト。まだ赤くはないですが、緑のトマトができていました。あと少しで赤くなりますよ。食べるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(6月23日) 5年生

 理科室でがくしゅうしています。今日は顕微鏡を使って、メダカの卵を観察していました。卵の中で大きな目のメダカの心臓から血液が流れている様子までしっかり観察し、記録することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「英語学習」 5年生

 アダム先生と一緒に楽しく英語学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(6月22日) 3年生

 音楽科学習の様子です。「友だち」という歌をうたっていました。ただ、コロナウイルス感染症予防のために大きな声では歌えません。「優しい声で歌いましょうね。」という指示通りに子ども達は上手に歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 3時間授業 児童下校11時40分
3/25 春季休業
3/26 春季休業