令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

大阪市立科学館6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金属や繊維の展示では見たことがあるものや、無いものに興味深々です。いろいろな実験も楽しいようですね。

大阪市立科学館5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サーモグラフィーや金属、磁力の不思議にも触れています。知らないことを知ることができるのは楽しいですね。

大阪市立科学館4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引力にビックリ、宇宙の不思議にビックリ

大阪市立科学館3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学館には楽しい実験がたくさんあります。触るたびに消毒しないといけませんが、いろいろ試してみたくなります。

大阪市立科学館2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入館して4階に着くと、太陽のモデルがお出迎えです。地球との大きさの違いにみんなビックリです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 月末統計
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革