第142回 卒業式(1)
3月19日(金)
最後の登校 子どもたちの成長を感じながら胸花をつける歴代担任 ![]() ![]() ![]() ![]() 「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、 大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当 住 所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21 連絡先: 06-6327-1009 にお問い合わせください。 要項はこちらに掲載しております。 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052... ![]() ![]() 6年 卒業プロジェクト(2)
黙々と、でも楽しそうに掃除をしている姿を、1〜5年生に見てもらいたかったなぁ。6年生、ありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業プロジェクト(1)
3月17日(水)
6年生は、卒業前に感謝の気持ちを伝えようと、さまざまな取り組みを行ってきました。今日は、「校舎への感謝」ということで、普段の掃除場所にあたっていない箇所の掃除を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行
3月15日(月)
本日の予行練習は、卒業式に参加できない5年生が見守る中、行われました。 練習後には、5年生から「呼びかけと歌」のサプライズがありました。感動! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|