〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

版画(6年生) 〜11月5日〜

けがをしないように、彫刻刀を持たない手に軍手をつけて彫り進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画(6年生) 〜11月5日〜

浮世絵を題材にして、下絵をもとに彫刻刀で版木を彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん楽しい!(4年生) 〜11月5日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が初めてそろばんを使って学習しています。
先生とのやり取りがおもしろく、子どもたちにはたくさんの発見があるようです。
「え、それで10を表すの?」
「上(5だま)見るの忘れてた!」
「4+2で、なんで3引くの??」
頭を抱えて悩んでいた子も最後は「楽しかった。」と言っていました。

児童集会 〜11月5日〜

たてわり班で楽しそうにじゃんけんをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 〜11月5日〜

今日のゲームは「王様おろし」。
「王様」が、「挑戦者」とじゃんけんをして、勝ったら「王様」を続けることができます。
「王様」が負けると、「挑戦者」と交代になります。
何人の「挑戦者」とじゃんけんを続けることができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 C−NET
給食終了
3/24 修了式
離任式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/29 春季休業