社会の発表(3年生:3月22日)しっかり調べてまとめてありました。 児童朝会(放送:3月22日)1年間、放送での朝会となりましたが、子どもたちはしっかり耳と心を傾けて話を聞いていました。 児童会からは今週の目標「今までの目標振り返ろう」の発表がありました。 毎週目標を設定し、よりよい学校生活を送っていけるように取り組んできました。これまで「マスクをきちんとつけよう」「廊下・階段は右側を歩こう」などの目標がありました。小さなことかもしれませんが。積み重ねていくことで、子どもたちの成長につながったと思います。 今年度もあとわずか。最後までしっかり意識しながら楽しい学校生活を送ってほしいと思います。 第132回卒業式2(6年生:3月19日)保護者の皆様や教職員の拍手に迎えられ、担任を先頭に子どもたちが下りてきました。 その後、担任の先生や6年生での関わりが深かった先生方へプレゼントが渡されました。 最後まで素晴らしい卒業式となりました! 第132回卒業式1(6年生:3月19日)例年とは異なる1年間を過ごしてきた6年生の小学校生活最後となる晴れの舞台。6年生は立派な態度で式を終えました。 来賓の皆様の参列がない、ご家族の参列も最小限となる中で、素晴らしい式となりました。 様々な対応をとる必要があり、保護者の皆様にも何かとご不便をおかけしましたが、ご理解、ご協力いただき、感謝申しあげます。 現在、式中の写真が整っておらず、整え次第掲載したいと思います。式前後の様子を画像にてご紹介します。 まずは、児童の受付。入り慣れた正面玄関にてこれまでに関わりが深い教職員から胸花を付けてもらいました。にこにこして嬉しそうな表情の子が多かったです。 式では証書授与での堂々とした態度、決意表明、証書バインダーを受け取り歩く姿、どれをとっても素敵でした。 門出のことばも一人一人が自分の言葉をしっかり伝えていました。歌声も美しく、感動的でした。 式も終わり、退場の場面。子どもたちから保護者の方へ手紙のプレゼント。保護者の皆様の喜ぶ顔もまた感動的でした。 式後に会場に残っていただいた保護者の皆様には担任よりサプライズ映像がありました。子どもたちの成長が見られる素晴らしい映像でした! 春の訪れ(3月18日)いよいよ開花間近となっています。大きなつぼみが見られるようになりました。 そして、2年生の鉢植えヒヤシンスも開花が始まっています。 まるで、6年生の門出を祝福するかのように、春の訪れを感じます。 |
|