避難訓練 不審者対応実際に校長先生に不審者役になってもらい、児童も教職員も全力で訓練をしました。 だから、訓練の様子の写真を撮ることができませんでした。 地震・津波・火災・不審者侵入は、いつ起こるかわかりません。だからこそ、日頃から備え、訓練する必要があります。児童も教職員ももし起こった時のことを考える良い機会になりました。 今日の反省を踏まえて、生江小学校として、子どもたちの安全を守るためによりよい対応ができるよう努めてまいります。 3年 円の学習スタート!!(10/2)2メートルのラインから中心にあるバケツに消しゴムを投げ入れるには、どのように並ぶと入りやすいか、、、 子どもたちは玉入れをイメージしたようで、すぐに円の形になっていました!!!本当に素晴らしい!! 教室に戻ると、円の意味や中心、半径といった用語を学び、紙コンパスで円をかきました!! 紙一切れできれいな円がかけることに感動した子どもたち。 時間いっぱい何度も円をかいていました。 3年生の微笑ましい姿にほっこりしました。 来週からは本物のコンパスを使用していきます。 教科書にあるようなものをご用意ください。 よろしくお願いします。 10月2日(金)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・黒糖パン ・豚肉と野菜のケチャップソテー ・スープ ・スイートポテト ・牛乳 でした。 さつまいもの旬は秋で、9月〜11月頃に多くとれます。 さつまいもは、炭水化物を多く含み、ビタミンB1、ビタミンC、べ−タカロテンなどのビタミン類、カリウム、カルシウム、マグネシウム、銅などの無機質も豊富です。 大阪市の給食では、「スイートポテト」「大学いも」「豚汁」「くりきんとん」などデザートから汁物まで幅広い献立に使用しています。 今日の給食には、さつまいもの甘みをいかした「スイートポテト」が登場しました。 2年生 にこにこランドせっかく作ったおもちゃで1年生にも遊んでもらいたい! そこで…『にこにこランド』というおもちゃの遊び場を準備し、1年生を招待しました☆ 1年生が楽しそうに遊んでくれる様子を見ながら 「1年生よりも、私たちのほうが楽しんでいるかも!」 「楽しんでもらえて 嬉しかった〜」 などの言葉が聞かれました。 おもちゃの準備、景品の準備、場所の準備、招待状の準備… 何から何までみんなで力を合わせて頑張りました! また一つお兄ちゃんお姉ちゃんになりました☆ 中学年 朝からしっかりモジュール学習!!(10/1)日に日に秋らしくなり、学習には最適な季節の到来で〜す。実り多き10月にしたいと思います。 火曜日と木曜日の朝の学習はモジュール学習をしています。 どのクラスからも英語での挨拶や英語の歌が聞こえてきます。 もちろん、3・4年の教室からも、元気のいい挨拶やアルファベットの歌、ノリノリの歌が聞こえてきますよ〜!! 今朝のモジュール学習も、元気いっぱい楽しく学びましたっ! |
|