TOP

学習の様子 2年生

 国語科学習の様子です。アーノルド・ローベル作「おてがみ」というお話です。かえるくん、がまくん、かたつむりくんが登場し、お話はとてもかわいらしく、そしていきいきと展開していきます。優しい気持ちに包まれた素晴らしいお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 社会科学習の様子です。グループに分かれて学習を進めています。話し合いの基本は「優しく話し、温かく聞く」ということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生

 国語科学習の様子です。「つなぐ言葉(接続詞)の働き」の学習です。今日の学習課題は「つなぐ言葉の意味を理解して、正しく使えるようになろう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「スポーツテスト」(3)

 体育館で実施する種目もあります。6年生が「立ち幅跳び」「長座体前屈」に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「スポーツテスト」(2)

 5年生の「ソフトボール投げ」の様子です。6年生の男の子が60mを記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 3時間授業 児童下校11時40分
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/29 春季休業