ソフトバレーボール

7月29日(水)に3年生でソフトバレーボールの大会を行いました。
子どもたちで、ルールや練習方法など考えて、1か月間頑張ってみんなで協力をし合いました。子どもたちからは、「一人では勝てない。」「チームワークが大切。」など今までになかった声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(水)の給食

画像1 画像1
 7月29日(水)の給食
・豚肉のごまだれ焼き
・五目汁
・きゅうりのおかかあえ
・米飯
・牛乳

きゅうりのおかかあえの「おかか」とは、かつおぶしのことです。今日は、かつおぶしを粉にしたものを使い、調味料と合わせて、ゆでたきゅうりとあえています。かつおぶしを使っているので、うまみも風味もゆたかです。

5年生 50周年記念写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に平林小学校50周年記念の写真を撮りました。
1年生から6年生全員で「平林」の文字を作り、航空写真を撮りました。
そのあともクラス写真をたいこ橋で撮りました。貴重な経験になったと思います。

7月28日(火)の給食

画像1 画像1
 7月28日(火)の給食
・マカロニグラタン
・スープ
・りんご(カット缶)
・おさつパン
・牛乳

グラタンという名前は、焼き色をつけたり、こげたところをこそげとったりする意味のフランス語から名付けられたそうです。今日の、給食には、マカロニを使用したグラタンが登場します。

50周年記念の航空写真を撮影しました。

本校は今年で50周年を迎えました。
その記念事業の一環として、航空写真撮影を行いました。

10時すぎから「平林」という人文字をつくり、オレンジの画用紙をもって空に掲げます。そこに八尾空港から飛んできたセスナ機が校庭上空を何度も回旋し撮影します。

航空写真撮影後は、全員の集合写真を撮りました。

今回撮影したものは、記念品として周年式典の際に、子どもたちへ配布する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了   大掃除
3/24 修了式

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ