心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

防災教室

学校・区役所・消防署が連携し、1・2年生で5・6時間目に「防災教室」が行われています。区役所と消防署から講師をお招きし、体験や講話を通して防災について学びます。最初に消防署の講師の先生から、災害時には皆さん一人一人が大切な一員であるとのお話がありました。しっかり学んで、安全なまちづくりをめざしてくださいね。

(上から)
消防署の講師の先生からのお話のようす(2年生)
区役所の講師の先生からのお話のようす(1年生)
ロールプレーを用いながら、防災について考えています


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆さん見入っています

3年生社会科で社会派ドラマを視聴中。冤罪について描かれた刑事裁判のお話しです。AL教室のスクリーンに動画が映される中、皆さんストーリーがどう展開していくか、集中して見入っていました。

(上から)3年生社会科でドラマを視聴しました
  お話しの展開に皆さん興味津々です
  ミニシアターで鑑賞しているようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害への備えを教わります

未明の雨が止み、青空が顔をのぞかせる朝。登校時に雨が降らず良かったですね。今日の午後は1,2年生が防災学習に取り組みます。災害時の行動について学びましょう。

(上から)皆さん傘を手に登校してきました
  3年生は授業後、教室のワックスがけがあります
  帰りも雨が降っていなければ良いですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式にむけて(3)

卒業式にむけて準備するのは3年生だけではありません。1年生の皆さんが3年生の教室に飾る「卒業記念の花文字」を作っています。先輩方への感謝の気持ちがこもった作品に
なりますように!

(上から)1年生が卒業記念の作品を制作中です
  各クラスごとに作品を作ります
  卒業式当日、3年の教室に飾ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式にむけて(2)

3年生の皆さんが卒業式の練習に励みます。今日は卒業証書を受け取る時の流れを確認します。実際に壇上に上がって練習するのは来週から。それまでに一連の動きを覚えましょう。

(上から)3年生特別活動(儀式的行事)の取り組みです
  卒業証書を受け取るときの動きを練習します
  本番で緊張しないよう、何度も動きを確かめます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

学校通信

行事予定

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

各種証明書