令和2年度 後期生徒会役員選挙  其の一


 1週間前に令和2年度後期生徒会役員選挙が昨日行われました。
立候補者はこの間、登校時の朝のあいさつ運動に参加し、自己アピールをしてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 定期演奏会 其の三


 この12回、12年の歴史を数える定期演奏会ですが、当初はコロナ対策はもちろんの事、コロナ禍による練習時間・量の不足から本年度の開催を見合わす事も想定されましたが、幾つもの困難を乗り越えて開催できたことは、喜ばしい限りです。と共に、部員達のキラキラと輝く姿と素晴らしい演奏に魅了された秋の一日でした。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 定期演奏会 其の二


 新型コロナウィルス禍のなか、本年度始めより臨時休校・分散登校と学校生活もままならないスタート、部活動どころでは無い状態から、2学期よりようやく部活動を含め、with コロナとして学校生活が平常に行われるようになってきましたが、各部活動が再開されるなか、飛沫を伴うとして吹奏楽部はさらに他の部活動に無い試練がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 定期演奏会 其の一


 先週の土曜日に、本校の体育館で、吹奏楽部が、定期演奏会を開催しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東淀川 「 区 見まもるデー 」


 今日は月一度の東淀川「区見まもるデー」です。
 淡路中学校区においては、特に『区見まもるデー』だからというわけでなく、毎日毎日の登校指導は地域をあげて取り組んでいただいています。

 この当たり前でない当たり前に感謝し、この取り組みの意義を生徒達にしっかりと伝えていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算