TOP

3月19日(金)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
鶏肉のチリソース焼き、中華煮と大根の中華和えでした。
チリソース焼きが、ピリッとしていて、食欲をわかせてくれました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の陽気に

画像1 画像1
玄関前の円形花壇の葉ボタンも薹(とう)が立ってきました。
もうすぐすると黄色い菜の花が咲きます。
お楽しみに!

2年生最後の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(木)の朝
2年生最後の学年集会が行われました。

3月18日(木)今日の給食

今日は、黒糖パン(ブルーベリージャム)に牛乳。
豚肉のガーリック焼き、スープとサワーソテーでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩石の観察・1年生理科

画像1 画像1
理科室では、1年生が双眼立体顕微鏡を使って「岩石の観察」を行なっていました。
顕微鏡といえば「透けるもの」を観察するものだと思っていましたので、目から鱗でした。
岩石の種類によって、そのつくりが異なることが、顕微鏡を使うとよくわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 火1,2 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ(4限) 選挙管理委員会
3/24 令和2年度修了式 水1,2
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 休日
3/28 休日
3/29 春季休業

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係