1年 国語科

「食感のオノマトペ」を読み、新商品のCMをオノマトペ(擬音・擬声・擬態語)を使って考え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)の給食

9月30日(水)の給食は、
あげぎょうざ 中華煮 みかん(冷)
パン 牛乳
です。
画像1 画像1

学び合う学び

 3年生の数学の時間です。習熟度別少人数授業を行っています。授業の中での課題についてグループ学習で学び合っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(火)の給食

9月29日(火)の給食は、
一口がんもどきのみそ煮 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご
ごはん 牛乳
です。

今日は、環境委員による給食放送がありました。旬の食べ物を美味しく食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の復習 本に親しむ 1年

1年生のフロアでは子どもたちが作成した英語科の単元のまとめと長吉中学校生徒5原則の5番目の「本に親しむ」について子どもたちが読書をした本のまとめを掲示しております。保護者のみなさまに子どもたちの作品をご覧いただくことはできませんが、どの作品も力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの連絡