今日は何の日3月18日(木) 今日は「精霊の日」です。 柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日が、 この日であると伝えられていることから、 「精霊」は「しょうりょう」と読み、 死者の霊魂を指しています。 ![]() ![]() 6年生 校内清掃奉仕活動(4)卒業を前にして、 お世話になった校舎等を少しでも美しくしようと 「校内清掃奉仕活動」をすることにしました。 とはいうものの、学校は広いので、全ての場所を 清掃することはできません。 そこで、次の場所を取り上げました。 いちばんお世話になった教室 教室前廊下 教室近くの手洗い場 1階の靴箱周辺 講堂 1時間という短い時間でしたが、 みんなで分担して清掃をしました。 いよいよ明後日は「卒業式」です。 写真は 教室の掃除の様子です。 椅子の足の底の部分も吹いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校内清掃奉仕活動(3)卒業を前にして、 お世話になった校舎等を少しでも美しくしようと 「校内清掃奉仕活動」をすることにしました。 とはいうものの、学校は広いので、全ての場所を 清掃することはできません。 そこで、次の場所を取り上げました。 いちばんお世話になった教室 教室前廊下 教室近くの手洗い場 1階の靴箱周辺 講堂 1時間という短い時間でしたが、 みんなで分担して清掃をしました。 いよいよ明後日は「卒業式」です。 写真は、教室周辺と教室近くの手洗い場の清掃の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校内清掃奉仕活動(2)卒業を前にして、 お世話になった校舎等を少しでも美しくしようと 「校内清掃奉仕活動」をすることにしました。 とはいうものの、学校は広いので、全ての場所を 清掃することはできません。 そこで、次の場所を取り上げました。 いちばんお世話になった教室 教室前廊下 教室近くの手洗い場 1階の靴箱周辺 講堂 1時間という短い時間でしたが、 みんなで分担して清掃をしました。 いよいよ明後日は「卒業式」です。 写真は、講堂内の掃除の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校内清掃奉仕活動(1)卒業を前にして、 お世話になった校舎等を少しでも美しくしようと 「校内清掃奉仕活動」をすることにしました。 とはいうものの、学校は広いので、全ての場所を 清掃することはできません。 そこで、次の場所を取り上げました。 いちばんお世話になった教室 教室前廊下 教室近くの手洗い場 1階の靴箱周辺 講堂 1時間という短い時間でしたが、 みんなで分担して清掃をしました。 いよいよ明後日は「卒業式」です。 写真は、1階靴箱周辺の清掃の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|