学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3年 体育科 サッカー

 3年生の体育科ではサッカーに取り組んでいます。

 基本的なドリブルやパス、シュートの練習をしたあと、チームでの練習に取り組んでいます。練習したことを試合に出せるよう、一生懸命プレーしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 新しい数え方を発表しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の「数え方を生みだそう」の学習で、新しい物の数え方を考え、紹介文を書きましました。
 一人ひとり物の感じ方が違っていて、いろんな数え方を発表しました。友だちの発表を聞いて、感想を交流することで、新しい物の見方や考え方を知ることができました。

2月10日 給食

画像1 画像1
☆ほうれんそうのクリームシチュー
☆キャベツのサラダ
☆洋なし(缶詰)
☆黒糖パン  ☆牛乳

「ほうれんそうのクリームシチュー」は、児童に毎回人気の献立です。小麦粉と綿実油でホワイトルウを作り、クリームでコクを出しています。クリームシチューには、星形のラッキーにんじんが入っていました☆
「キャベツのサラダ」は、焼き物機で蒸したキャベツに手作りのドレッシングをかけてあえます。
これに、「洋なし(缶)」を組み合わせています。
みんなおいしくいただきました♪

2年・パソコンの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコン室でパソコンの学習をしました。
キューブキッズを使って、マウスの練習から始めています。

子ども達は、興味津々で取り組んでいましたよ。

5年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「食べて元気に」の単元で、ごはんやみそ汁の作り方、栄養素の学習をしました。
栄養教諭から食べもののはたらきについて教えていただき、5大栄養素についても学習しました。炭水化物を食べすぎると太るなど、いろいろな知識をすでに知っている子もいました。食べたものがからだを作るので、栄養バランスに気をつけたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針