【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

1/8 今日の給食 ほたて貝のグラタン

献立:ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(カット缶)、パン、アーモンドフィッシュ、牛乳
エネルギー:625kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1

1/7 今日の給食 (正月の行事献立)れんこんのちらしずし(ごはん)

献立:(正月の行事献立)
れんこんのちらしずし(ごはん)、ぞう煮、ごまめ、牛乳(正月の行事献立)
エネルギー:618kcal(正月の行事献立)

「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1

1/7 3学期始業式(Teams)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3学期が始まります。今回もTeamsをを使って始業式を行いました。
(学校長講話 要旨)
 みなさん明けましておめでとうございます。
 今日から3学期が始まります。
 朝、玄関で登校してくるみなさんにあいさつをすると、明るく元気いっぱいの声が返ってきました。地域の見守り隊の方々もしっかりと見守りをしてくださっていました。新型コロナウイルス感染症のため心配な一年が始まりましたが、元気に新学期を迎えられている様子がうかがえとてもうれしく思います。
 1月5日は「小寒」といって、これから寒さが強まり1年中で一番寒い季節がやってくるという日でした。そして今日は七草がゆを食べるとよいといわれています。お正月で弱った胃腸を優しくいたわるといわれています。今年はそれに加えて新型コロナウイルス感染症予防のため、手洗いうがいを忘れず体調管理に気を付けましょう。

 3学期は1学期、2学期と違って学年のまとめを行う大切な学期です。できなかったことや、もう少し頑張ろうと思ったことにしっかり取り組んでほしいと思います。4月からは学年が一つ上がります。今やり残したことがないようにしてほしいと思います。
 
 特に6年生は、小学校生活最後の学期になります。6年生と一緒に小学校で過ごすのがあと残り少しです。残された小学校での日々を大切に良い思い出が残るように過ごしましょう。1年生から5年生もこの素晴らしい6年生たちを手本にして新学年に上がる準備をしましょう。
 
 最後になりますが、「いのちいちばん にこにこにばん みっつみんなで頑張ろう」深江小学校の皆さんは仲間です。友達です。自分がされて嫌なことは人にはしない、人をからかったり、仲間はずれしたり、いじめや差別をしてはいけません。お友達を大切にしっかり考えてまとめの学期を過ごしましょう。
 今年は穏やかな年になるように祈ります。

 下の写真は、今朝の登校の様子です。寒い中、見守り隊の皆様ありがとうございます。

1/5 新年のごあいさつ

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。
 昨年度は新型コロナウイルス感染症に対する様々な対応についてご心配をおかけしました。また感染症予防のため、ご理解ご協力いただきましてありがとうございます。引き続き、教育目標「心豊かに力づよく生きぬく子どもの育成」〜夢や志を持って一人ひとりが輝く学校〜にむけて、できる限りのことを今年も教職員が一丸となって頑張ってまいります。
「子どもたちにとって 皆さまにとってよい年でありますように」今年は穏やかな一年であるように祈ります。
 保護者、地域の皆様の一層のお力添えをよろしくお願いします。
 1月7日(木)は3学期の始業式です。皆さんが元気に登校してくるのを楽しみにしています。            学校長 山根久美

2学期終業式(Teams)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食終了後2学期の終業式を行いました。今回の終業式はTeamsを使って教室で行いました。
(学校長講話 要旨)
今日は2学期の終業式です。
 長かった2学期ですが、いろいろな学習をしました。皆さんが、様々体験を通して学んだことをこれからの学習に活かしてほしいと思います。
 明日から長い冬休みですが、このあと担任の先生から冬休みのくらしについてお話がありますのでしっかりと守って規則正しい生活を心がけましょう。

 今日は「心の信号」を持つようにというお話をしたいと思います。何にでも飛びつかずによく考えて「ちょっと待てよ」という「心の信号」を持ちましょう。
年末年始には楽しいこともたくさんあると思います。もしかしたらお小遣い(お年玉)もたくさんもらえる人もいるかもしれません。時間もたくさんあると思います。そんな時「心の信号」を働かせてほしいと思います。
 お友達との遊び方、公園の使い方、おうちでの過ごし方など「なんとなく」日々を過ごすのではなくて、心の信号を働かせて健康で安全な楽しい日々を過ごしてほしいと思います。その瞬間は面白くても、周りの人に迷惑をかけたり、いやな思いをさせたり、心配をかけたりすることがないように考えて計画を立ててほしいと思います。もちろんゆっくり過ごすことも大切です。心と体に栄養をたくさんあげてほしいです。

 まだまだ新型コロナウイルス感染症予防のため少し我慢が必要ですが、みなさんと皆さんの周りの大切な人たちを守るためにも感染予防を心がけましょう。おうちの中でできることもたくさんあります。例えば、この冬休みに何か心に残る本を一冊読むのはどうでしょう。また、お家のお手伝いするのはどうでしょう。おうちの人と相談してみるのもいいかもしれません。

冬休みが終わって、3学期の始業式ではみんなそろって元気で会えることを楽しみにしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31