全校遠足 出校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とてもいいお天気です!

運営委員会の児童がしっかりリードしてくれています。

安全に気をつけて行ってきます!

感嘆符 あつまれ!PTAせきひがフェスの森

平素はPTA活動にご協力いただきありがとうございます。

関目東小学校PTA特別イベント
「あつまれ!PTAせきひがフェスの森」
を開催します。

参加申し込みの〆切は、10月30日(金)です。
担任の先生に提出してください。

大阪府のコロナウイルス感染症対策方針に基づき、感染防止対策を十分徹底して行いますので、イベント開催の趣旨をご理解のうえ、たくさんのご参加をお待ちしております。



日時:令和2年11月22日(日)雨天決行

1部(1年生、3年生、5年生):10時〜13時
2部(2年生、4年生、6年生):13時〜16時

※参加人数によっては、開催時間、内容等の変更有

場所:関目東小学校運動場、体育館

参加資格:本校在学中の児童のみ
 ※保護者、参加兄弟の幼児及び卒業生の参加 不可。

10月27日(火) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「町の幸福論」
グループでよりよい町についてプレゼンテーションを考えていました。

10月27日(火) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「版画」
完成した児童も出てき始めました。

道徳「泣いた園長先生」
現在のコロナの状況から生まれた教材について話し合っていました。

理科「流れる水のはたらき」
これまでの学習を振り返っていました。

10月27日(火) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「くらしの中の和と洋」
みんなで意見を交流していました。

図書
静かに僕を読んでいました。

社会科「大和川のつけかえ」
川で運ばれていたものについて、意見をだしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 12時ごろ下校
3/25 春季休業 開始

学校安全マップ

学校協議会

令和2年度研究紀要