学習の様子 2年生
国語科学習の様子です。今日は「『ありがとう』をつたえよう」という単元です。感謝の手紙を書く学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年生
社会科学習の様子です。以前は「消防署」の役割や仕組みについて学習していました。今日は「警察署」について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年生
図画工作科学習の様子です。色を付けた紙粘土を使って「おいしいパフェ」を作っていきます。本当に食べたくなるようなキャンディやマシュマロを上手に作っていました。マカロンを作っている子どももいましたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年生
音楽科学習の様子です。今日は鑑賞です。ムソルグスキー作曲の「たまごのからをつけたひなどりのバレエ(展覧会の絵)」を聴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年生
算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。今日は「単位量あたりの大きさ」のまとめをしています。時速・分速・秒速や人口密度など、なかなか難しい単元です。以前は6年生で学習していたのですが、新しい学習指導要領では5年生で学習するようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|