入学式 4月7日(月) 受付:8時45分〜9時10分 開式:9時45分

第125回 卒業式1

最後の登校日地域の皆さんが見守ってくださいました
ご卒業 おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ、巣立ちのとき

画像1 画像1
時代の波濤 (はとう)
   越
(こ)えてはばたけ!

 校長室の胡蝶蘭も、3年目の花を咲かせました。
 胡蝶蘭の花言葉は、「幸福が飛んでくる」だそうです。
 明日は、小学校の卒業式。
 いよいよ巣立ちのときを迎えます。
 子どもたちの成長と門出をみんなでお祝いできる喜びを感じながら、子どもたちのもとにたくさんの「幸福が飛んでくる」ことを願って、しっかりと巣立たせたいと思います。

【4年】卒業生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生のみなさんに向けて、掲示板に4年生からお祝いの花束を掲示しました。中学生になっても、楽しい学校生活になるよう祈っています。本当にご卒業おめでとうございます。

特別支援教育

「フレンド」で何してるの?

 「フレンド」は、本校の特別支援学級の教室名称です。本校は、11学級あります。
 中には、「フレンドのお部屋では、どんなことをしているのかな?」と疑問に思っている1年生も見られます。そこで、正しい理解を促すことをねらいとして、「フレンド」について学習しました。
 併せて、グループごとに「フレンド」の教室も見学しました。
画像1 画像1

【Nタイム】集会委員の活動2

5年生が中心となって

 先週に続きNタイムを使って、今日は5年生の集会委員が全校にクイズを出しました。
 先生の趣味や誕生日、好きなキャラクター 等々と、それぞれの先生にインタビューをして準備を進めていました。
 1・2年生は、ニコニコしながら楽しんでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31