7月13日(月)〜17日(金)は手洗い週間です。
密になることを避けるため手洗いマスター運動は行いませんが、かわりに保健委員会の児童がのびのびタイムに手洗い啓発の放送を行い、あわあわ手あらいのうたを流しています。
今年度は手洗い場やトイレの石けんの減りがとても早く、毎日石けんを使ってていねいに手洗いができている様子をうかがえます。
つめのまわり・指と指の間・手首は洗い残しが多いと言われています。
手洗い週間に改めて正しい手の洗い方を確認しましょう。
また、ハンカチ・ティッシュを毎日お子さまに持たせていただきますようお願いします。