4月9日(木)「12日(日)13日(月)14日(火)の教科書等配付日の詳細について」
昨日(4月8日)にご案内しました「4月12日(日)13日(月)14日(火)の教科書等配付日の詳細について」の案内を掲載しましたのでご確認ください。なお、昨日のホームページでは学年ごとに時間帯を決めて来校していただく予定でしたが、
地域別に時間帯を決めて受け取りに来ていただくよう変更しておりますのでご注意ください。
「4月12日(日)、13日(月)、14日(火)の教科書等の配付日について」はこちら
【お知らせ】 2020-04-09 12:58 up!
入学式延期のお知らせ
令和2年度の入学式は延期となりました。延期先の日時については未定です。わかり次第ホームページ、ミマモルメメールにてお知らせします。なお、大阪市のホームページにも掲載されておりますので、そちらもご覧ください。幾重にも度重なる変更で申し訳ございません。
【お知らせ】 2020-04-06 19:59 up!
「緊急事態宣言」発令時の対応について
先ほど次のような通知が大阪市教育長より来ましたのでお知らせいたします。
1 入学式については、実施当日の午前7時までに発令(宣言)されている場合は、延期とします。
2 始業式の実施及び登校日の設定については、、発令(宣言)の有無にかかわらず、始業式は延期とし、登校日は中止とします。
3 児童等の居場所の確保については、適切に対応します。
4 上記以外については、追ってお知らせします。
度重なる変更で、混乱させてしまいますが、事情をご理解いただきますようお願いいたします。
特に、新1年生の保護者の皆様におかれましては、政府の「緊急事態宣言」の発令に関してマスコミの報道に十分ご注意いただきますようお願いいたします。
なお、入学式が延期になった場合は式後に予定しております物品販売も延期します。
【お知らせ】 2020-04-06 17:47 up!
4月6日(月) 新1年生保護者の皆様へ
4月3日(金)「新1年生保護者の皆様へ入学式についての追加案内」をホームページ上でお知らせいたしましたが、さらに変更点がありますので、下記の通りお知らせいたします。赤文字が変更点です。
記
1 玄関前での写真撮影については、大勢の方々が集まり、濃厚接触を避けるためご遠慮ください。なお、今年度は、入学式後の学級ごとの集合写真は撮影いたしません。
2 正門受付で参加者名を記載した「お知らせ葉書」を担当者に渡していただき、クラス分け表をお受け取りください。
3 組受付(運動場、雨天時等は理科室前)にて区役所から送られている「就学通知書」を担当者に渡していただき、配付物が入った封筒をお受け取りください。
4 受付を済まされたら、トイレを済ませ、教室前で下校グループ別に色分けされたリボンを各自でお取りください、
5 上靴を靴箱に入れ、講堂へお子様を連れて行ってください。
6 講堂の児童席へは長椅子1脚に新入生と保護者の方1名が一緒にお座りください。指定はしておりません。他の方は後方の保護者席にお座りください。保護者席は長椅子1脚に付き2家庭以内となるよう譲り合ってご使用ください。
7 感染症拡大防止の観点から、国歌、校歌は伴奏のみといたします。
8 教材の販売は入学式後、理科室前で行います。濃厚接触にならない様、お互い注意してお買い求めください。
今後、状況が変化し、入学式中止などに変更が生じた場合も、ホームページ上にてお知らせいたします。
【お知らせ】 2020-04-06 15:15 up!