クイズのこたえ

画像1 画像1
 3 マチルダ でした。

【3年】 算数 〜分数を使った大きさの表し方を調べよう〜

 3年生は、分数の加法と減法の計算学習をしています。この日は、整数−分数の計算の仕方を考えました。見通しをもちながら、自力解決につなげていきました。ペアで交流しながら自分の考えを説明することで、深い学びを追求しました。
 分数の仕組みを用いて、今後の生活や学習にも活用してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会の様子

 本日の全校朝会は、校内放送で行いました。校長先生のお話は、SDGs(持続可能な開発目標)に関連して、みんなが豊かに安心して暮らすことができる未来にするために、小学生も中学生も一人一人ができることを考えてみようという内容でした。今の自分たちの行動で、未来は大きく変わります。SDGsについて、ぜひご家族でもお話する機会をつくってみてください。

 生徒会からは、新たな企画のお知らせや各委員会の目標について話がありました。よりよい学校にするために、新聞も発行してくれています。生徒会や児童会の廊下の掲示物にも、ぜひ足を止めて注目してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごまひじきの作り方

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「いわしてんぷら、あつあげと野菜の煮もの、ごまひじき、ごはん、牛乳」でした。
【ごまひじき】は、乾物だけで作れる。カルシウムがしっかりとれる。
おすすめのごはんの友です。

作り方を紹介します。

1 ひじきはぬるま湯でもどす。だいこん葉は水でもどす。
2 油を熱し、だいこん葉、ひじきの順にいため、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、湯を加えていためる。
3 最後にいりごまを加えていためる。

 
放課後、児童に呼び止められました。
「M先生が『給食週間やな。がんばって食べような。』言ってたから、みんなでがんばっておかわりしたー。」
「いわしてんぷら売り切れてたよ。」
「いわしてんぷら、骨ごと食べられよ。」
「ふりかけに野沢菜入ってておいしかった。」←だいこんの葉を乾燥させた食べものだと伝えると「野沢菜と同じ葉の部分!!」

 うれしそうに話している姿に、こちらもうれしくなりました。
 

【1・2年】 体育 〜タグ取りゲーム〜

 1・2年生は、体育でタグ取りゲームをしました。お互いがコツを教え合ったり、2年生が1年生を守ってあげたり、協力して活動できました。学年が上がったら、本格的なタグラグビーもできたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
給食なし
3/25 給食なし
3/26 給食なし
3/29 給食なし
3/30 給食なし