3月8日(月)の給食

豚肉のコチジャンいため トック もやしのナムル アーモンドフィッシュ
ごはん 牛乳
です。  
画像1 画像1

2年 理科

まもなく東日本大震災が起きた3月11日を迎えます、また、3月19日(金)に校外学習で「高波ステーション」へ訪れますので、2年生は理科の授業で「津波」について学習しました。改めて映像で津波の様子を見て、地震が起きた時に防災と同時に減災に努めることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習 3年生

3月5日(金)の5・6時間目、3年生は体育館で卒業式練習を行いました。いよいよ来週の金曜日は卒業証書授与式です。限られた時間の中で子どもたちは卒業式の意義を理解して練習に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金)の給食

3月5日(金)の給食は、
鶏肉のみそバターソース スープ煮 デコポン
パン 牛乳
です。
画像1 画像1

キャリアパスポート 1年

3月4日(木)の6時間目、1年生は1年間のまとめとしてキャリアパスポートに振り返りを記入しました。中学1年生としての1年間の振り返りと2年生に備えて子どもたちは書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの連絡