★給食室★・中華めんの作り方…中華めんは、小麦粉に塩とかん水を加えてこね、めんにしたものです。かん水を加えると、色が少し黄色くなり、のびたり、ちぢんだりする力が強くなります。 *かん水…炭酸ナトリウムなどのアルカリ性の水 (写真上)中華めんを検品しています。 (写真下)めんをゆでてから野菜をいためた所にいれて味付けします。 ★今日の給食★・きゅうりのしょうがづけ ・ぶどう(巨峰) ・1/2黒糖パン ・牛乳 です。 ★ぶどう★ 今日のぶどうは長野県産の巨峰です。(タネあり) とても甘いぶどうでした。 ★今日の給食★・オクラの甘酢あえ ・ツナとチンゲンサイのいためもの ・ごはん ・牛乳 です。 ★ツナ(缶詰め)★ ツナの缶づめは、「かつお」や「まぐろ」の身を使って作られます。給食のツナの缶づめには、まぐろが使われています。 *ツナの缶づめは、体をつくる赤のグループの食べ物です。 ★オクラの甘酢あえ★ オクラを焼き物機で蒸したあと、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆを合わせたタレをかけていただきました。 運動会に向けて(都島も動く!)
5年生が運動会に向けて練習を始めました。今回から都島小でも動く写真を時々アップできたらと思います。
★今日の給食★・スープ煮 ・サワーキャベツ ・食パン ・いちごジャム ・牛乳 ★香辛料★ 料理に香辛料を加えると、食べものがよりおいしく感じられたり、香りや辛みによって食欲が増したりします。また、肉や魚の臭みをとる効果もあります。給食で使う香辛料には、カレー粉、こしょう、バジル、ローレルなどがあります。 *今日の「牛肉の香味焼き」は、牛肉にワイン、塩、こしょう、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけ、ピーマンを混ぜ合わせて焼き物機で焼きました。 |