7月4日(木)・5日(金)は、下校時刻が14時頃となります。ご予定ください。

12月7日(月) がんばってます。2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の各クラスの様子です。
1組は、漢字の復習です。今までに習った中で、読みかえる字や似ている字をおさらいしました。2組は、生活です。魚つりあそびに取り組みました。個性豊かな海の生き物が大集合です。3組は、国語です。似ている2つのもの(例えば、イルカとシャチ)を比べて、同じところと違うところを整理して文章にする学習です。

12月7日(月) 五年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は休み時間の講堂開放ドッヂボールの様子です。今日も白熱した戦いでした。
2枚目は習字の様子です。
二学期最後の毛筆です。一画目と二画目の始筆の重ね方や字のバランスに苦戦しながらも字を整えて書こうと頑張っていました。
3枚目は社会のノートまとめの様子です。
教科書の資料を見ながら自動車工場のしくみや働く人々の工夫などをまとめていました。

緊急 「大阪モデル」レッドステージ1への移行に伴う学校園における対応について

「大阪モデル」レッドステージ1への移行が発表され、大阪市教育委員会より別紙の通り通知がございました。

 なお、現時点では
 1.小学校・幼稚園ともに、通常通りの授業・保育を行います。
 2・学期末個人懇談会は予定通りに行います。

 保護者の皆様には、これまでお願いしておりましたお子さまの健康観察・毎日の検温を、引き続きお願いいたします。

 別紙⇒教育委員会通知文「大阪モデル」レッドステージ1への移行に伴う学校園における対応

12月4日 1年 生活 ヒヤシンスのきゅうこん

 先日観察したチューリップに続き、ヒヤシンスの球根を観察しました。
 球根の絵も、観察して気付いたことも、しっかりと書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 1年 算数「どちらがおおい」

 算数の時間に水のかさ(体積)比べをしました。
 5種類のペットボトルに入った赤い水をじっくり観察し、どれが一番多いか予想します。
 かさのくらべ方を考え、紙コップを使ったり、同じ大きさの入れ物に移したりして比べました。
 結果発表で、予想が当たった子どもたちは大喜びでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31