めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

2年 体育

みなさん こんにちは

今日は朝から気温が上がり、暑い一日になりましたね。

1時間目の2年生の体育。校舎の影をうまく使いながら、いろんな運動をしました。

暑かったですが、それに負けず2年生は元気に走っていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 算数〜四角形を対角線で分けた形を調べよう〜

みなさん こんにちは

4年生の算数、習熟度別のクラスに分かれて四角形について学習しています。

四角形を対角線で分けてできた図形の特徴などをみんなで、確認していきます。実際に分けてみると分かりやすいですね。
画像1 画像1

6年 英語〜1学期のまとめ〜

みなさん こんにちは

1学期も残すところあと少し。6年の英語では、これまでの英語のまとめをしていました。C−NETの先生からの英語の質問に対して、きちんとこらえられていましたね。
画像1 画像1

4年 体育

みなさん こんにちは

今日はあいにくの曇り空。湿気が多く蒸し暑かったですが、4年生の体育ではみんな元気に頑張っていました。

写真は5歩で追いかける鬼ごっこ。赤い帽子が鬼です。

先生の合図に合わせ、5歩で逃げる白い帽子の人たちを赤い帽子の鬼が5歩で追いかけます。鬼が多く逃げるのも大変。お互いに歩幅を大きくとって逃げたり、追いかけたりしていました。
画像1 画像1

4年 理科〜季節の星空〜

みなさん こんにちは

4年の理科は、星空や星座、月の動きなどについて学びます。今日は、その学習に使う、月の早見版・星座の早見版を始めてみました。

学習が進むと、星や星座の名前がわかり、星空を見るのが楽しくなりますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31